menu

お知らせ

造船に興味のある20、30代の男性歓迎!塗装や修繕に関する作業が多いです!

造船は海を走る巨大な船を造ったり、メンテナンスするお仕事です。
造船業では、設計から実際の建造まですべて関わります。

その中で弊社には塗装や修繕に関する相談が多いです。

船に求められることは何より安全性。
浸水が一番怖いことですから、その可能性を0%にするための作業を日々行っています。

船体はFRP素材が多く使用されています。
イメージが分かりにくいかもしれませんが、例えば、お風呂のバスタブもFRP素材です。
水が接触する設備に理想的な素材です。

浸透しにくい、染みにくい、乾燥しやすい、といった利点があります。
主に外装部分を中心としたFRP素材のメンテナンスや補修を行います。
下地を研磨し、表層をコーティングしたり、塗装したりなど。
状態に合わせて表面を強化します。
積層といって、表面の層を厚くすることで防水性が高まります。

他にもさまざまな工程があり、それぞれの作業は現場で覚えていただければと思います。

「船を作る過程を知りたい!」、「海に関する仕事がしたい、「板金塗装や溶接経験がある」

こんな方は是非一緒に働きましょう!
佐世保市、愛媛県、神奈川県に拠点がありますので、希望エリアをお伝えください。
希望を配慮した上で、勤務先を決定いたします。

お問い合わせはこちらから

  • ブログ